ふるさと納税&ふるさと情報サイト
ほっかいどう みなみふらのちょう 北海道 南富良野町
南富良野の美味しさゴクゴク!カラダに優しくバラエティ溢れる 飲料定期便 [ 健康 美容 免疫 ミニトマ...
お礼の品の感想(0件)
まだこのお礼の品に感想は投稿されていません
寄付金額
39,000
以上の寄付でもらえる
  • 常温
サイズ: 寄附申込(ご入金確認月)の翌月より3ヵ月連続お届け
1回目:ミニトマトジュース 735g×2本<常温配送>
2回目:シーベリー酢 120ml×3本<常温配送>
3回目:人参ジュース「富良野にんじん100」160g×30缶<常温配送>
消費期限: ミニトマトジュース:製造から1年、酢:2年、にんじん100:製造より18ヵ月
事業者: 鳥羽農園、農産物直売所 作倶楽、ふらの農業協同組合
自治体での管理番号: 52300356
備考: ※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月より3回お届けいたします。
※商品コード: 52300356
■お礼の品について
南富良野町の果物や野菜を使った多彩な飲料を毎月1回、3ヵ月にわたってお届けします。
「最近、なんだか疲れやすい…」「食生活のバランスが気になる…」そんな健康に気を遣うあなたへ、南富良野の大地の恵みをぎゅっと濃縮した、贅沢ジュース×お酢のセットをご用意しました。

■1回目:ミニトマトジュース
手しぼりで約120個分(735g)のミニトマトがギュッと濃縮されています!
トマトジュースが苦手な方が感じるドロッと感はなく、さらりとした飲み心地。でもしっかりとトマトの味が残ります。
■2回目:シーベリー酢
普通のお酢と同じように使っていただくとシーベリーの香りで一味違った味わいになります。ドレッシングのように使ったり、ヨーグルトに少しかけてもおいしいです。
またシーベリーは果実の中でも珍しく油分を含んでいるのが特徴で、体に良い成分がたくさん入ったベリーですので日常の料理に取り入れて、美容と健康に良い食事を楽しんでいただければと思います。
■3回目:人参ジュース 富良野にんじん100
「富良野にんじん100」は、1缶に約1.5~2本分のにんじんが入っており、加工専用の人参を使用していないので、人参特有の苦み・エグ味が無く、飲みやすいのが特徴です。
お礼の品の感想(0件)
まだこのお礼の品に感想は投稿されていません
本町は北海道のほぼ中央に位置し、新千歳空港、旭川空港、帯広空港などの主要空港から約2時間ほどの距離にあり、道内観光拠点としての交通アクセスは抜群です。産業では農業を基幹産業としており数多くの農産物を収穫しております。
また、アウトドア観光素材に恵まれた地域で、夏はラフティングやカヌー、冬はカーリングやスノーシュー、わかさぎ釣りなどのアクティビティを提供する事業者が集積し、通年観光を実現し毎年多くの方にご利用いただいています。また、かなやま湖では夏に「太陽と森と湖の祭典 かなやま湖湖水まつり」を開催しております。湖畔キャンプ場とオートキャンプ場があり、湖水まつりの大迫力の花火を見ながらキャンプをすることができるので、毎年たくさんの方にお越しいただいています。また、南富良野町のカラマツを使用したログホテル・ラーチもあり、静かな森の中でゆったりと贅沢な時間をお過ごしいただけます。
南富良野町は高倉健さん主演の映画「鉄道員」の舞台になっており、JR幾寅駅の駅舎や周辺にはロケセットが当時のまま保存されています。公開から20年以上経った今でも多くの方が訪れており、たくさんの方に愛される「鉄道員」の世界を今後も守っていきたいと思っております。
ふるさと納税の返礼品としては、広大な大地の中で収穫された特産物や、大自然の恵みを生かした加工品など、南富良野町の方々が心を込めて生産、加工したお礼の品をお届けいたします。
住所 〒0792402 北海道空知郡南富良野町字幾寅867番地
URL https://www.town.minamifurano.hokkaido.jp/
電話番号 0167‐52‐2115
受付時間 開庁時間8:30~17:15
南富良野町からのお知らせ
  • ■ワンストップ特例申請はお早めに!
    当庁では、令和4年12月31日までにご入金が確認できたものを令和4年分として発行いたします。
    12月20日以降の寄付については、当町からの書類の送付を待たず、ご自身で様式をダウンロードし、必要事項を記入の上、ご提出ください。
    寄付受領証明書と同封して特例申請書を送付いたしますが、寄付の日によってはワンストップ特例申請の申請締切日に間に合わないことが予想されます。
    ※12月29日以降にお申込みの寄附については、証明書等の発送が令和5年1月7日以降となります。
この自治体で使い道をさがす