ふるさと納税&ふるさと情報サイト
えひめけん あいなんちょう 愛媛県 愛南町
【 2025年 クリスマス 先行予約 】 媛っこ地鶏 丸鶏 約 1.8kg まるごと 鶏肉 鳥肉 肉 チキン むね肉 も...
お礼の品の感想(0件)
まだこのお礼の品に感想は投稿されていません
寄付金額
20,000
以上の寄付でもらえる
  • 冷凍
サイズ: 媛っこ地鶏 丸鶏 1羽 約1.8kg
消費期限: 冷凍にて120日
解凍後は4℃以下で保存し、2日以内にお召し上がりください。
事業者: 株式会社ローカルスタンダード
自治体での管理番号: local16
申込期日: 2025年11月1日まで
なくなり次第終了
発送期日: 2025年12月16日頃発送します。
備考: 2025年12月16日頃発送します。
※商品コード: local16
■お礼の品について
2025年のクリスマス、食卓の主役はもうお決まりですか?
ありきたりのチキンでは物足りない、本物の味を知るあなたに、愛媛の最南端、太陽と黒潮の恵みあふれる愛南町から、特別な一羽をお届けします。

◆ 大地の恵みを凝縮した、味噌香るご馳走で育つ鶏
愛媛県愛南町を拠点とする「ローカルスタンダード」は、地域に眠る未利用資源を活かし、持続可能な農業・畜産の実現を目指す企業です。
町内の農家や加工業者から出る米ぬかやオカラ、醤油粕、じゃこ天のアラなど、本来であれば廃棄される素材を再利用し、発酵させた高品質な飼料を独自に開発。
さらに、外的なストレスを排除した広大な敷地での放し飼いを実践することで、健康的で風味豊かな地鶏を育てています。
「地域の中で地域を循環させる」——そんな持続可能な取り組みを通して、愛南町に新たな農業のかたちを提案しています。
この発酵飼料が鶏たちの腸内環境を健やかに整え、鶏肉特有の臭みを驚くほどなくしました。あるのは、澄んだ上品な旨みだけです。

◆ 食通を唸らせる、感動の「皮目」
媛っこ地鶏の真価は、その「皮」にこそ現れます。
こだわりの餌の風味が凝縮された皮目は、オーブンでじっくり焼き上げると、パリッと小気味よい食感とともに、凝縮された旨みと香ばしさが口いっぱいに広がります。
プロの料理人が「この皮が食べたいから媛っこ地鶏を選ぶ」とまで言わしめる、唯一無二の美味しさです。

◆ 聖なる夜、黄金色の輝きを食卓へ
オーブンから立ち上る、食欲をそそる香り。テーブルに運ばれた黄金色の丸鶏に、ご家族から歓声が上がる…そんなクリスマスのワンシーンを、媛っこ地鶏がお約束します。
シンプルな塩胡椒だけで、その奥深い味わいをじっくりとお楽しみください。滴り落ちる肉汁で作るグレイビーソースもまた格別です。

一羽一羽、愛南の自然と愛情を受けて育った媛っこ地鶏。
2025年の聖夜を最高に輝かせるための特別な丸鶏を、今からご予約しませんか。

※こちらは2025年クリスマス先行予約となります。発送は2025年12月16日頃です。ご注意ください。
※味付けはされておりません。お好きなレシピや調味料で調理してお召し上がりください。
※画像はイメージです。
お礼の品の感想(0件)
まだこのお礼の品に感想は投稿されていません
海の青さや山の緑、食材の味わい、さまざまな体験、全てが色濃く感じられる愛媛県最南端のまち愛南町(あいなんちょう)。
温暖な気候のもと、内陸部では米作とともに多様な地形を利用して、日本一の生産量を誇る愛南ゴールド(河内晩柑)をはじめ甘夏柑等の柑橘栽培がおこなわれています。また、海岸部では水産資源を活用した漁業及び魚類養殖が盛んです。
澄んだ空気と自然が織り成す「恵み」。その恵みをいっぱいうけた愛南町の自慢の逸品が皆さまをお待ちしています。
住所 〒7984196 愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2420番地
URL https://www.town.ainan.ehime.jp/
電話番号 050-5527-8153
受付時間 9時から17時まで
この自治体で使い道をさがす